Switch2抽選の条件を満たしているのに応募できない!?原因と解決法

ニンテンドーより発売予定のSwitch2の抽選第一回目が先日終了し、2回目4月28日(月)~行われると発表されました。

1回目の抽選時に、

「抽選の応募条件を満たしているのに応募できない!」

という声が多かったため、原因と対策をまとめてみました。

この記事では、

・Switch2の抽選応募ができない時の原因

・Switch2の抽選応募する方法

を紹介しています。

あわせて読みたい
トモコレSwitch版の発売はいつ?人気の理由を深掘り! Nintendo DSソフトで2009年に初めて発売された「トモダチコレクション」通称「トモコレ」。 2013年に発売された3DSソフト「トモダチコレクション 新生活」以降、トモコ...
目次

 

引用:X  任天堂株式会社(@Nintendo)より

調べた中で多かった事例としては、以下の5つがあげられました!

1.プレイ時間50時間を満たしていなかった

2.「Nintendo Switch online」に加入していなかった

3.「国/地域」の設定が「日本」になっていなかった

4.サイトが混雑していた

5.複数の種類に応募しようとしていた

ご自身では条件を満たしていると思っていても、「実は満たしていなった」ということも考えられますので、1つずつチェックしていきましょう!

①プレイ時間50時間を満たしていなかった

Switch2抽選の条件をみたしているのに応募できない原因1つ目は「プレイ時間50時間を満たしていなかった」です。

「今まで何十時間もプレイしていた!」と思っていても、下記のような事例があります。

  • 複数のニンテンドーアカウントでプレイしており、応募時に使用するニンテンドーアカウントは50時間に満たしていなかった。
  • 体験版ソフトまたは無料版ソフトで遊んでいた。

応募する時に使用するニンテンドーアカウントが、有料ソフトで50時間以上プレイしていることが必須であり、自分ではたくさん遊んでたと思っていても、別のアカウントでプレイしていたり、無料ソフトで遊んでいたというケースがあるようです。

また総プレイ時間は「2025年2月28日23:59時点」でのカウントになりますので、注意が必要です。

複数アカウントを持っている人は、どのアカウントで遊んでいたか確認が必要ですね

②「Nintendo Switch online」に加入していなかった

Switch2抽選の条件をみたしているのに応募できない原因2つ目は「『Nintendo Switch online』に加入していなかった」です。

応募条件として

  • 「Nintendo Switch online」への累計加入期間が1年以上
  • Switch 2の応募時、購入時にも「Nintendo Switch online」に加入

が必要となっています。

ファミリープランを利用していた方は、管理者(利用券の購入者)のみ応募が可能となっているため、ファミリーとして利用していた方は対象とならず応募できなかったという声がありました。

無料で「Nintendo Switch online」を利用していた人は対象にならないんですね

③「国/地域」の設定が「日本」になっていなかった

Switch2抽選の条件をみたしているのに応募できない原因4つ目は「『国/地域』の設定が『日本』になっていなかった」です。

応募時購入時ともに

日本国内に住んでいる人

が応募条件となっているため、Switchの「国/地域」設定が「日本」になっている必要があります。

設定のときに間違っていた可能性もありますね

④サイトが混雑していた

Switch2抽選の条件をみたしているのに応募できない原因4つ目は「回線が混雑していた」です。

応募条件を満たし進めようとした際に、以下のようなエラーが発生する事例がありました。

  • 「判定が読み込まれませんでした」
  • 「予期せぬエラーが発生したため、購入を中断しました」
  • 「Enternet Error]

サーバーの負荷や通信障害により、画面が正常に動作しなかったようです。

開始時間を待っていた人たちが一斉にアクセスしてしまったんですね

⑤複数の種類に応募しようとしていた。

Switch2抽選の条件をみたしているのに応募できない原因5つ目は「複数の種類に応募しようとしていた」です。

今回の抽選では、下記3種類が応募可能となっています。

  • Nintendo Switch 2(日本語・国内専用)マリオカートワールドセット
  • Nintendo Switch 2(日本語・国内専用)
  • Nintendo Switch 2(多言語対応)

しかし応募できるのは1種類のみとなっているため、2種類目を応募しようとしても制限がかかります。

本抽選販売への応募は、「Nintendo Switch 2」各種のいずれか1つにしか応募できません。

引用元:「Nintendo Switch 2」抽選販売応募・購入規約より

仮に2種類目がシステム上応募可能となってしまった場合でも、規約違反となり当選無効となるため、複数種類への応募はやめましょう。

規約違反はやめましょう!

①プレイ時間50時間を満たしているアカウントで応募する

プレイ時間を満たしているアカウントか確認しましょう!

複数のアカウントでプレイしている方は、プレイ時間50時間を満たしているアカウントか確認しましょう。

また無料ソフトや体験ソフトは対象とならないため、有料ソフトでプレイした時間のカウントであるかも確認が必要です。

複数アカウントがある人は混乱しやすいですね

②「Nintendo Switch online」に1年以上加入しているアカウントで応募する

ファミリープラン加入者は、管理者のみ対象です!

抽選に応募するアカウントが累計1年以上の加入をしていたか確認し、応募しましょう!

途中で解約したことがあっても、合計で1年以上となっていたら大丈夫です!

解約して現在加入していなかった人は、応募時に再度加入する必要がありますので、加入してから応募に進みましょう。

③「国/地域」を「日本」に設定する

間違って他国に設定していた方は、修正しましょう!

ニンテンドーアカウントの設定方法は、以下の手順です。

  1. PCかスマホのウェブブラウザで「ニンテンドーアカウント」にログインする
  2. 「プロフィールの編集」画面を開く
  3. 「国/地域」の項目で、「日本」に設定する

Switch本体の設定方法は以下の手順です。

  1. ホーム画面で「設定」を開く
  2. 左側のメニューから「本体」を選ぶ
  3. 右側に表示される「地域」を「日本」に設定する
日本在住の方が応募対象のため地域設定も要チェックですね!

④時間を置いてアクセスする

応募開始直後はアクセスが集中するため避けましょう!

一定数しか応募画面に進めないようになっているため、アクセスが集中するとエラーが表示されてしまいます。

応募開始直後は避け、2,3日置いてから応募するのが良いでしょう!

エラーが出た際は、時間を置いてから再度チャレンジしてみてください。

先着順ではなく抽選なので、急ぐ必要はありませんね!

⑤1アカウント1種類までの応募

2種類目は応募できません!

購入規約通り1アカウント1種類までの応募しかできないため、複数種類への応募はやめましょう。

今回は「Nintendo Switch 2」の応募条件を満たしているのに応募できない事例についてまとめてみました。

応募条件が細かく設定されているため、第二回目の応募に挑戦する方は再度チェックしてみてくださいね。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

元看護師、現在は2児を育てる専業主婦。
趣味は旅行で、Youtubeで旅行チャンネルを見るのが好きです!

目次