Nintendo DSソフトで2009年に初めて発売された「トモダチコレクション」通称「トモコレ」。
2013年に発売された3DSソフト「トモダチコレクション 新生活」以降、トモコレシリーズは発売されておらず、Nintendo Direct(ニンダイ)が行われる度に、SNSでは頻繁に「トモコレ」の新作を待ちわびる声が溢れていました。
それがついに!2025年3月27日に行われたNintendo Directで、Switch版「トモダチコレクション わくわく生活」の発売が発表されました!!
2013年3DS版「トモダチコレクション 新生活」が発売されてから、実に12年ぶりとなる新作。
こちらの記事では発売日や、ここまで人気が続き新作を待ちわびる声が多かった理由について深掘りしていきたいと思います!
トモコレSwitch版の発売日は2026年!人気の理由5選
Nintendo公式は、2026年に「トモダチコレクション わくわく生活」を発売すると発表しました!
詳しい日程についてはまだ公表されておらず、公式からの発表待ちとなっております。
少し先ではありますが、新作を待ちわびていたファンは発売決定の発表に歓喜しているようです。
ここまで根強い人気となった理由は5つ考えられます。
順に見ていきましょう!
- Miiで楽しむシミュレーション
- 予測不能な人間関係
- カジュアルで遊びやすい
- シュールな面白さ
- 口コミやSNSでの話題性
順番に見ていきましょう!
理由①Miiで楽しむシミュレーション
「トモダチコレクション」では、Mii(似顔絵機能で作成できるアバター)が使用されており、自分や家族、友人の顔に似せたキャラクターを作ることができます。
顔の形、目や口の大きさ、髪型や服装などを選べるほか、トモダチコレクションでは更にキャラクターの声や性格までカスタマイズすることができます。
そしてそのキャラクター達をゲーム内の島に住まわせ、交流させることができるのです。
身近な人以外にも好きな芸能人に似せたキャラクターを作ることもでき、自分と交流しているような感覚になれることも、人気が出た理由と考えられますね。

理由②予測不能な人間関係
島に住まわせたMii同志は、仲良くなったりケンカしたり、恋愛や結婚をするなど、現実世界のような人間関係が繰り広げられます。
自分で直接関係性を操作できないため、予想外の組みあわせでカップルになったり等、予測不能な人間関係に発展していくことが、このゲームの醍醐味になっています。
理由③カジュアルで遊びやすい
複雑な操作がなく、気軽にプレイできるソフトとなっています。
戦ったりステージクリアするなど明確なゴールはなく、ゲームに慣れていない人でも緩く始めやすい仕様です。
何もしなくてもMiiたちが勝手に生活するので、見ているだけでも楽しめます。
理由④シュールな面白さ
Miiたちの行動やセリフが独特で、眠っている間に見ている夢の内容などがシュールで面白いと評判です。
他のソフトではあまり見ないコミカルなシーンが散りばめられており、その独特な世界観にハマってしまう人が多いようです。
理由⑤口コミやSNSでの話題性
Miiを作成したものやゲーム内で起こった人間関係について友達に教えたりなどで面白いと口コミが広まり、話題となったと言われています。
また3DS版では「すれ違い通信」やQRコードを読み取ることによりMiiを共有でき、他のプレイヤーたちと交流できる機能が追加されました。
このためSNSでQRコードを貼りMiiを共有し合うこともでき、話題となりました。



トモコレSwitch版ではどのような内容になるのか?


それでは気になる新作は、どのような内容となっているのでしょうか?
公式からの情報はまだ出ていないですが、Switchの機能や他のソフトの要素を考慮しながら考察していきたいと思います!
・キャラクター作成機能の進化
・新イベントの追加
・オンライン要素導入による交流イベント
過去のMiiではシンプルなデザインでパーツが少なく表現の幅が限られていたが、Switch版では立体的な目や髪型、表情のバリエーションが増える可能性があります!
また服装にもバリエーションが増え、どうぶつの森のような細かいメイクアップができる可能性も考えられますね。
過去作ではMii同士が会話したり、カップルや夫婦になると赤ちゃんが誕生したりしていましたが、できることがやや単調でした。
Switch版ではクリスマスやハロウィンなどの季節イベントが追加され、より豊富になるのではないでしょうか!
Switchではオンラインプレイが可能なため、新作のトモコレでもオンライン交流ができる可能性は高いと考えられます!
フレンドの島に行けたり、協力してイベントに参加したりなど、新しいコンテンツが増えそうです。



トモコレSwitch版の発売発表に対するSNSの声
Nintendo Direct後のSNSを見ると待ちわびていたファンが多いようです。
このように、
新作を待望していたファンたちが多い!
ということがわかりました!
まとめ
今回はNintendo Switchのソフトで新しく発売される「トモダチコレクション わくわく生活」についてまとめました。
気になる発売日は2026年です!
穏やかで予測不能な面白い世界観が魅力のゲーム、トモコレ。
12年もの間新作を心待ちにしていたファンは、あともう少しで発売ですね!
過去作をやったことがない人も、シュールで平和な世界観の虜になるかもしれませんね。